ミュージックラバーが集うSORCでレコード針の聴き比べ【出張Feel Recordsイベントレポート】

レコードや生演奏などの鑑賞を通して「アナログな時間」の豊かさをお届けするFeel Records。効率や時短を求められる日常から少し離れて、手間を惜しまず丁寧に過ごす。そんな贅沢なひとときを、より多くの方にご堪能いただければと、新たな企画として『出張Feel Records』を始動しました。

初めてとなる出張Feel Recordsは、京都はなれ店でのシェアレコードの出店やバンドTシャツ市でコラボを重ねてきた、名古屋市の中古レコード店「SORC」で開催。JICO製レコード針の人気モデルを持参して、レコード針の聴き比べイベントを行いました。

猛暑にもかかわらず、SORCさんの常連の方々をはじめ、たくさんのレコードラバーが集結。会場がSORCさんということもあり、ロック好きの方が多く、最年少は中学生と、幅広い年代の方々に参加いただきました。

イベントでは、参加者のリクエストに応じて、さまざまなレコード針とレコードを組み合わせて、音の違いを聴き比べてもらいました。SORCさんの高音質なオーディオから流れるサウンドに、「レコード針を変えるだけで、まるで別の音源を聴いているみたい」、「レコード針による音楽の楽しみ方を実感できた」、「普段できない貴重な体験でした」といった、嬉しい声をたくさんいただきました。

また、「複数のレコード針を所有して使い分けてみたい」、「ジャンルごとのレコード針の相性をもっと知りたい」という前向きな意見もあり、レコード針が生み出す繊細で深みのある音の世界を実感してもらえたことに、開催の意義を強く感じました。

レコード針を変えながら、音の違いを共有する会場の盛り上がりと一体感がとても印象的で、レコードへの愛情と好奇心が交わる、貴重なひとときとなりました。

初めての開催ということで、手探りで行なった出張Feel Recordsでしたが、SORCさんのサポートにより、予想を超えるたくさんの方々にお越しいただきました。SORCさん、そしてご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

出張Feel Recordsは、全国各地で開催可能なイベントです。レコード針の聴き比べをはじめ、「アナログな時間」をテーマにしたイベントの開催をご希望の方は、ぜひご相談ください。

手間を惜しまず丁寧に過ごすひとときが、新たな気づきと感動へ導きます。